ゆんべは 一度も起きることなく ぐっすりと
早く目がさめれば 釣に行きたいとは思ってたが
あれこれと 家事手伝いがあるため
それだけは 済ましといて
昼食後に近場の渓流に 走る
13時40分発 14時25分到着
曇り空ではあるが 寒くなく 水温6度は 足に少しこたえた
本日は 金曜日 おそらく 明日は 大勢の釣り師がこられるのではと思う
|
 |
14時55分
水量は 多目と感じる
瀬を渡るのも 足に力が入る
いままでの 運動不足を痛感
|
 |
15時24分
記念すべき
銀化のアマゴ24cm
今期の初獲物です
いい手ごたえでした
|
 |
16時33分
アマゴ18cm
もひとつの支流に 思いをはせ
あそこあたりは
どんなもんじゃろ
いましたよ
鼻曲がりです
|
 |
16時34分
あそこあたり
この場所 です
この ちょっとした プールにて
上の獲物と他1匹 ゲット
まだ 追ってくる姿あり
それは 次回のお楽しみ
|
毎年のことではあるが、 解禁後の 最初の土曜日、日曜日は 大勢の釣り師で
ごったがえす。 そのため、車の止める所はないし 他人が釣っているところに
割りこんで竿ださなければ いけないのが 実情。
お互い様という気持ちで みんな この 時期を迎えるわけですが
割り込むだけの勇気が 自分には ない
だとすれば この時期は 避けるのが妥当と自分は 思うので 本日決行したのです。
誰に 遠慮もいらず 入りたい場所から 釣り始めることが できるのです。
しかも 午後から いけば なおさら 釣り師は少ない。
このように 自分が 行きたい時にいける
すごく いい環境におれる 今を 感謝の念を 持ちたい
|