![]() |
|||||||||||
▼2010/09/25 釣日記 | |||||||||||
日野川水系 天候 曇りのち雨 時刻11時 気温21℃ 水温15℃ | |||||||||||
その後 上流にて くじびき開始。 駐車している場所から ワザ師さんは下流 師匠は上流 おじさんは中 12時半集合と決め分散 3人とも アタリ なし。 はぁ〜 昼食後 この大淵にて 再アタック。 なにもなく。 9月19日に サツキマス用のスプーンを使用すれば どんなんじゃろと思い 本日 実行できた。 自分の思いが的中したまでは 収穫と思いたい。 そして 来年のシーズン中には 必ず 再挑戦して 手製のランディングネットへ 。 おじさんの 夢 です。 帰路途中の支流に 行き 支度していると 短時間の大雨にみまわれた 先日 大雨が降って川沿いの草が下流側に なびいてる ここでも くじ引き開始 ワザ師さんは上流 師匠は下流 おじさんは中 ここもあたりもなく なにもなく 16時ごろ ここで 納竿とする ウエーダーを脱いでいると 「これで 今年は長いの見なくて済む」 ちょっとした 安堵感にひたった瞬間です。 帰路は 意外と早く感じるのは じぶんだけだろうか 今年もメンバーのかたと あちらこちらに釣りに いったけど 川に入ることで ストレス 発散でき なにはともあれ 無事(安全)に 漁期を過ごせたことが 嬉しいです。 |
|||||||||||
日記一覧を見る | |||||||||||
![]() |