▼2009/05/20   釣日記                  

 太田川水系  天候 曇り  時刻16時  気温31℃  水温19℃    
 
 
サツキマスに 乾杯
 午後から ワザ師さんと 我がフィールドに行ってみることにした
 道中 今日は釣れるような気がすると  ワザ師さん
 そんな 話をしながら 約10分も走れば 現地到着。
 気温高いため ジャンバーを夕方からに備えて 持ち歩く。
 対岸の流芯めがけて 投げて あたりを待つ。
 一度 重くなり 引いていると 途中からスッと軽くなった。
 
 「今日もくわんのかのう」
  
 対岸ギリギリに投げて 少し糸ふけがとれた途端
     ガッツン
 竿がしっかり曲がり 手元にグイグイと手ごたえあり
  「 ばれるなよ 」 の思いだけで 足元近くにくると グイグイ引っ張られる。
 自分も走りながらの 取り込み 。
 浅瀬にもって行き やっと オレ流の玉網2号に 掬った。
  
  おじさんの定説文
   「 リールを巻く巻く 糸は出る 」

 
2005年5月30日に釣れたときにオレ流の玉網1号では入りきらず はみだしたので
 もう少し深みのある 玉網を製作。(手作り日記に記載)
 作ったのはいいものの あれから 5年経過して やっと 日の目を見た。
   「備えあれば 憂い無しとは このことか 」


  16時16分

  おれ流の玉網2号に納まる

  38cmの
  
    サツキマス










  16時17分

   朱点も残る サツキマス











 すぐさま ワザ師さんが竿曲げてる

 ランディングネットに取り込み 満面な笑顔して歩いてくる
  
 ワザ師さん  「 ふーっ   釣れたぞ〜 」
 おじさん   「 おめでとうさん 」
 
   共に握手しながら 

   
サツキマスに 乾杯




  16時45分

  ワザ師さんの
    ランディングネットに納まる
  31cmの

     サツキマス










  ストリンガーに接続されて
  
   仲良く ランデブー











 ワザ師さんのいろんな情報収集もあり、エサを食わないサツキマスの釣り方が理解できた一日でした。
 釣れたことによる 納得の度合い 満足を体験。
 これからの サツキマス釣行き の土台になるであろう。

   再度   
サツキマスにかんぱ〜い!   

   2009年釣果表へ