ヤマメ釣房

ヤマメ釣房

2025年5月10日

場 所:高津川水系
天 候:晴れ
時 刻:11時
気 温:24℃
水 温:15℃
釣 果:アマゴ20cmヤマメ16cm





10時48分

今期初獲物をゲット
急流の中の石のほとりを五投
アマゴ20cm
早朝より竿振ってやっと顔が見れた
釣れたらホッとします

10時49分

上記のアマゴが釣れた場所
見た目のいい流れに投入
いましたよ
今期の初獲物

12時43分

昼食もすませ
午後からの闘志再会
いつもの見慣れた堰に駐車
師匠は下流より
弟子はそこから上流へ、、、
なにもなく

15時14分

ヤマメ16cm
ネットに掬ったときから
リリースを決めた
天然のヤマメ
ちいちゃいけど
パーマークがきれい
天然物は
眼に映るし見た目がいい

15時15分

上記のヤマメが釣れた場所
先ほどまで自分が
釣りあがってきた下流に
チョイと一振り
この16cmのヤマメに感謝
ルアーのアピールがよかった?

15時21分

写真撮影も終わり
我が手のひらより流れに
戻そうと離してやるが
このヤマメ足元の石に
ピタッとへばりつき
しばらく動こうとはせず
じぶんもやれやれ
リリースのつもりなのに
はよう流れのある所にもどりんさい
大声でいうてみるが
なんの反応もなく
水の中におるんじゃけ
聞こえんか。
いつまでも
見ていてもキリがないので
我が両手に掬って
本流に返してやった
漁期終わりに必ず来るから
と約束して
see you agein.

筆者のつぶやき

西中国山地の渓流に今期初めての師匠との釣り行き。いつもの場所よりもっと下流より釣り上がろうかと少しづつ入れる場所を、探しながら上流へ。本流ヤマメがどこかには潜んでいることを思い描き尺越えを狙う

2025年5月10日 ヤマメ釣房 店主拝