本文へスキップ

確かな技術と自由な発想 新しいライフスタイルをご提案します

2018年8月28日

場所
高津川水系
天候
晴れ
時刻
7時30分
気温
28℃
水温
24℃
釣果
な し

6時25分

峠越えの下りになった所で、前方に 素晴らしい景色。カメラを手にして、しばらく眺めていました。そうじゃ ヤマメを釣りに行きようるんじや。


7時47分

高津川本流なのだが、猛暑続きのこの夏。
水量も少なくても仕方ないか。
水温24℃。
早朝にてもこの数字は、 地球の未来が、危ういのでは。


8時11分

警戒心が高く、でてこなかった。
ヤマメにみはなされたか


9時16分

福川川。 
お気に入りの、淵があると思い久しぶりに覗いてみた。
本流の流れとは思えない水量。
おってもこず。


10時42分

支流の合流点あたり。
葦のほとりをきめ細かく流すが。ええことにならず。
おらんね〜。  どこいった。ヤマメは。


11時59分

支流の大物のいそうな大きな淵.
近くまで 車で行くこともできた。
来年からもここは 1級ポイントとする。


15時17分

お気に入りの紅葉。
今年の熱波にて 深紅の葉になるのが、茶色に
そろそろ いい色になる季節なのだが、異常気象。


○○○○○○○○イメージ 「○ 筆者のつぶやき ○」

前日の夜、急に思いつき、よし 明日行こう。午前4時半起床。5時過ぎ発。進路は北西に。峠越えにては 素晴らしい雲海に遭遇。綺麗だったですよ。現地到着6時半ごろ。水量が超少ないし水温も高く24℃。今回はピンポイント狙いでの釣り行としたが、合計3回のバラシあり。高津川を一回りという感じで走行。今回もとうとうヤマメの顔を見ることはなかった。暑かったね〜。道中、匹見トンネルの走行中ものすごく涼しい、気持ちいい、と感じた。天然のエアコン?。15時の納竿。帰路はのんびりと過ぎゆくシーズンの終わりと、ひと夏の渓流の景色を眺め窓を全開して、涼しい渓風を受けながらの運転でした。我が家に近くなると走ってきたあの涼しさはどこへ。


      ” デカッ ”