2016年12月31日

2016年どうかいの釣れたかいの。(地元のお方との会話)これいただき渓流釣りはほんとに楽しいと思う。それは思いがけない獲物に出会うことが出来る
。ええのがつれんですのぉ~。今年の釣り行は、春から初夏にかけてが主になった。それは思いがけない出来事があり、それ以後はメンバーも我が平常心を保つことに専念。漁期の終わりごろに、気持ちもある程度落ち着く日々になり、ウエーダーを手にする気になった。高津川が主流になり、でかいのがいることもわかり、来年が楽しみです。太田川のサツキマスも1匹ではあるが、釣れたのでよかった。でかいのを釣りたいね。毎年のことではあるが、時間ある時は増水、減水の時は忙しく。来年は、とにかく本気で釣る気になり、竿振り回す。川よ、魚たちよ、今年もたくさんの思い出を本当にありがとう。来年も元気に会おう!
日常の生活のなかでつい忘れかけてしまう≪ゆったり・のんびり・静かな時間の流れ≫を思い出させてくれる魚たちに心から感謝し、豊かな自然を守れる人間でありたいと切に願って【ヤマメ釣房2016年釣り日記】ここに閉幕いたします。来年もどうぞよろしくお願いいたします。