2015年12月31日

2015年どうかいの釣れたかいの。(地元のお方との会話)これいただき今年は忙しく渓に数回しかいかれず。いつの間にか我が季節おわっちまった。本流のサツキマス時間ある時は水量多くなかなか思い道理にはいきません。車内の天井にフラットバーを加工して竿袋を乗せる架台が振動による金属疲労にてダメになり作りなおしてしっかりと乗せることができたあとおそらく数年もてばお役目ご苦労様になるのでは。いけれる時にいくことにしてボチボチヤマメの顔を見にいきますかね。川よ、魚たちよ、今年もたくさんの思い出を本当にありがとう。来年も元気に会おう!
日常の生活のなかでつい忘れかけてしまう≪ゆったり・のんびり・静かな時間の流れ≫を思い出させてくれる魚たちに心から感謝し、豊かな自然を守れる人間でありたいと切に願って【ヤマメ釣房2015年釣り日記】ここに閉幕いたします。来年もどうぞよろしくお願いいたします。